• DXと2025年の崖

    新型コロナウイルスの感染拡大防止対策としてテレワークの普及や2025年の崖の問題により、DXという言葉が注目されています。みなさんもテレビや新聞などのメディア、SNSで見かける機会が増えてきたのではないでしょうか。一方で、DXには明確な定義がないことや、似た言葉(IT化、デジタル化、デジタライゼーションなど)が存在するため、わかりにくいという話をよく聞きます。また3年後に迫った「2025年の崖」問題も耳にすることが増えてきました。そこで今回は世間的に注目されているDX、2025年の崖がどういうものなのか説明していきたいと思います。

    続きを読む >>
  • CRMシステムでできること

    CRMシステム(顧客管理システム)とは、顧客との長期的、かつ良好な関係を構築・継続していくための仕組みを指します。CRMを導入することで、見込み客の集客からフォロー、販売、そしてリピート化に至るまでの顧客管理を一元化することができます。顧客に合ったコミュニケーションを実施するために必要となるCRMシステムですが、実際にはどんなことができるのでしょうか?

    続きを読む >>
  • リテンションマーケティングに必要な顧客中心主義の考え

    2年以上前ですが、ガートナーが以下のよう発表をしていました。ガートナー、顧客中心主義で成功している企業に共通する10の習慣1.継続的に顧客の声 (VoC) に耳を傾ける顧客中心型の企業は、顧客からさまざまな形で提供される個人情報を生かし、効果的なCXを推進しています。2.顧客からのフィードバックに確実に対応するリスニングやVoC手法によって顧客から得たフィードバックを顧客とのコミュニケーションにつなげられない企業が多い中、顧客中心型の企業は、フィードバックに確実に対応しています。

    続きを読む >>
  • 【B2B】コロナ禍で進むセールス活動のDXとは?
    マーケティング・セールスにおける「MA」「SFA」「CRM」とコールセンターを考えてみる

    新型コロナウィルスの影響により、B2B事業において定着しつつあるインサイドセールス活動。これまでの外回りのセールス活動を、オフィスの中や在宅環境で行う事を指しますが、コロナ禍で在宅勤務・非対面営業が一気に普及し、一時的な変化ではなく確立されたスタイルとなってきているのではないでしょうか。私達のIT業界では、お客様との打合せを含めて、会議のほとんどがオンラインに代わりました。企業によっては、コストカットの効果があることから、オフィスに出勤しないワークスタイルへ全面的に変える方針も見受けられます。ある程度、業界によって温度差はありますが、メーカーや製造業でのセールス活動においても浸透してきています。

    続きを読む >>
  • 感謝の言葉とコミュニケーション (2)〜人を想う心を大切にするCRM〜

    新しい年となりましたが、新型コロナウイルスの収束はまだ見えない状況です。このような状況ではオフライン(リアル)でのコミュニケーションが非常に取りづらく、新しい形(特にオンライン)のコミュニケーション方法が進化してきていると思います。仕事柄、オンラインミーティングはコロナ以前から頻繁に実施していましたが、ここまでスタンダードになるとは思っていませんでした。(スタンダードにならざるを得ない状況になったとも言えますが。。。)様々なオンラインミーティングサービスも誕生し環境面は進化していますが、オンラインでのコミュニケーション自体の深化はまだまだなのかなと思います。

    続きを読む >>
  • 感謝の言葉とコミュニケーション(1)〜人を想う心を大切にするCRM〜

    早いもので2020年が終わろうとしていますが、2020年は新型コロナウイルスに翻弄された一年だったかと思います。今から四半世紀前に起きた阪神淡路大震災でボランティアとして現地で救援物資の配達等を行いました。その際、被災されたご年配の女性に「ありがとう」と言われたことが、今でも心の支えになっています。この「ありがとう」という言葉、とても大きな力を持っている言葉だと思います。感謝の言葉として素直に発することで人間関係の構築においても、非常に有効な潤滑油になるのではないでしょうか。しかし「ありがとう」と声に出して言うことが普段の生活や仕事の中でどれだけあるでしょうか?

    続きを読む >>
  • ウィズコロナ時代のお客様接点とリテンションをDXで進化させる(2)
     〜人を想う心を大切にする、個別対応〜

    日本では少子高齢化による人手不足などの影響で、デジタルによる業務変革の重要性が高まっています。また、コロナ禍のように急激に環境が変化する中、企業が予測できないリスクに迅速に対応したり、場所にとらわれないオンラインが前提の業務を行うために、DX(デジタルトランスフォーメーション)への注目が高まっています。

    続きを読む >>
  • ウィズコロナ時代のお客様接点とリテンションをDXで進化させる(1)
     〜人を想う心を大切にする、個別対応〜

    デジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation、TransをXと略すため)とは、「IT(情報技術)の浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念で、デジタルによる変革を意味しています。ビジネス用語では「DX」と表記されることが多く、IT(情報技術)の活用で、効果的に価値創造と提供ができるよう、ビジネスや組織の活動・内容・仕組みを戦略的、構造的に再構築することとされています。

    続きを読む >>
  • リテンションマーケティングとカスタマーサクセス

    最近の消費の変化としてよく耳にする言葉があります。「モノからコトへ」という言葉。現代生活を送る上で、一人の消費者に対して多種多様なモノがあふれている時代です。それに伴い消費者のニーズにも変化が起こっており、従来と同じ方法や手段ではモノが売れない時代に変化してきています。

    続きを読む >>
  • DtoC(D2C)とは?

    今回は、最近よく耳にする「DtoC(D2C)」とはどんなものなのか、従来の取引形態であるBtoBやBtoCとの違いやメリットなどについて、まとめたいと思います。DtoC(D2C)とは、「Direct to Consumer」の略で、自社で企画・開発・製造した商品をECサイトなどの自社チャネルを通じて消費者に直接販売するビジネスモデルのことです。これまで”自社商品を販売する仕組み”は、一般的に問屋や小売店などを介して販売するケースがほとんどでした。

    続きを読む >>