T.H
T.H

ベトナム在住で再春館ベトナムに所属している者です。趣味は未知への探求で、ベトナム語のユニークな発音を探すのが最近の楽しみです。
ゲームや漫画を愛し、特にJRPGに夢中です。

ベトナム在住で再春館ベトナムに所属している者です。趣味は未知への探求で、ベトナム語のユニークな発音を探すのが最近の楽しみです。
ゲームや漫画を愛し、特にJRPGに夢中です。

T.Hが書いた記事
  • ペーパーレス支援ツール「SHIORI」の導入・改善について

    前回はペーパーレスについて簡単に紹介させていただきました。 それを踏まえ、今回はより詳しく弊社 ペーパーレス支援ツール「SHIORI」(以下SHIORI )についてご紹介しようと思いましたが、弊社ブログ内ですでに記載がありましたので、今回は導入事例についてご紹介しようと思います。

    続きを読む >>
  • ペーパーレスの検討について

    こちらの記事にご興味頂いた時点で、ペーパーレスの事を予めご存じの事かと思いますが、改めてご認識が間違っていないかのご確認をお願い致します。 ・ビジネスにおけるあらゆる文書を「紙に印刷」することなく、電子化(データ化)して活用すること ・コスト削減、業務効率向上、セキュリティ対策強化など 上記が大体あげられますが、 閲覧して頂いている方の認識と相違ないでしょうか? この事柄以外にもメリットもありますが、当然の事ながら全てがメリットではありません。

    続きを読む >>
  • アナログからデジタル化へ

    近年では IT、IOT、AI、DX などの文言を目にしない日が無くなったかと思います。 私たちの身の回りでアナログだったものがデジタル化していきました。 多くの人達(現社会人)が体感したのは、平成23年(2011年)7月24日に終了した『地上アナログ放送終了』になる時かと思います。

    続きを読む >>
  • オフショア開発による 基幹システム(Blazor)について

    はじめに、基幹システムというものについて、皆さんはご存じでしょうか? 「基幹システム」という言葉は知っていても、曖昧な知識ではないでしょうか。 基幹システムとは、企業が保有するヒト・モノ・カネといった経営資源を一元管理するシステムです。

    続きを読む >>
  • 失敗しない!オフショア開発パートナーの選び方

    オフショア開発をご検討されている方へ、ベトナムでの開発業務における実体験も含めて本音を交えたリアルな状況をお伝えできればと思います。「オフショア開発」で検索すると、「オフショア開発 失敗」「オフショア開発 注意点」「オフショア開発 デメリット」などのネガティブなワードが検索候補に上がってくるのを見たことありませんか?このようなワードを見てしまうと、より一層不安な気持ちが高まってしまいますよね…。そこで今回は、オフショア開発における不安を解消していただくために、再春館システムベトナムが行っていることをお伝えできればと思います。

    続きを読む >>
  • ベトナムってどんな国?

    ベトナムに入国(海外赴任として駐在)して1年2ヵ月になります。旅行などで何度か来ていましたが、実際に現地で業務をしていると見えていなかった所など、日々発見があります。そこで今回は、オフショア開発をご検討されている企業様に少しでもベトナムとはどんなところなのかをご紹介できればと思います。弊社(再春館システムベトナム)は、「ベトナム社会主義共和国」の首都ハノイ(北部)とフエ(中部)の2拠点で運営しています。詳細は過去記事をご参照ください。今回の記事では、ベトナムと一言で言っても普段皆さんがご存じないと思う事を主にピックアップして発信していきたいと思います。まずは基本的な情報を発信いたします。

    続きを読む >>