2020年10月15日

Accopsの検証環境をWindowsServerを立てずに構築する方法

 こんにちは、再春館システム株式会社 セキュリティ推進室の木村です。

 このたび、弊社で取り扱いをしているVDI製品のAccopsについて検証用に環境を構築することがあり、その際に自分がやったことをせっかくなのでブログに載せることにしました。

 通常WindowsServerでHyper-Vを利用するのですが、WindowsServerを立てたことがなかったり、WindowsServerのOSライセンスを自分で用意するのは、なかなかハードルが高いです。(特に費用面で)
 しかしこのHyper-V、実はクライアントOSのWindows 10 Proでも利用できるのです(最近知りました、ドヤッ)。
 残念ながらWindow 10 Home Editionでは使えないので、もしWindows 10 Homeを使っててHyper-Vを使いたい人はProにOSをアップグレードする必要があります。

 「Windows 10 ProでHyper-V使えるって知ってるよ。」という方もいらっしゃるでしょうけど、意外に知らないんじゃないかと思ってます。ただしデフォルトではHyper-Vは使えないのでそのやり方をご説明します。

1. まずスタートボタンを左クリックし、設定ボタンを押します。

2. 設定画面にて「アプリ」を選択します。

3. アプリと機能画面で画面右上の「プログラムと機能」をクリックします。

4. プログラムと機能画面の左にある「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリックします。

5. Windowsの機能画面にて、「Hyper-V」にチェックを入れて「OK」を押します。

6. 完了するとPCの再起動を要求されますので、PCを再起動します。

7. 再起動後メニューをクリックし、Windows管理ツールの下に「Hyper-Vマネージャ」というアイコンができますのでクリックします。

8. Hyper-Vマネージャが起動しましたので、あとはここに仮想マシンを構築するだけです。

 今回はまずWindows 10 ProにHyper-Vをインストールするところをご説明しました。
 ただし注意していただきたいのですが、仮想サーバを立てていくつも動かすことになりますので、それなりにPCのスペックを要求されます。
 PCそのものの動作が不安定になったり、最悪壊れてしまう可能性がありますので、十分気を付けていただきたいと思います。

次回はHyper-V上にWindowsServerの仮想マシンを作るところを記事にしようと思います。

セキュリティ製品・サービスに関するお問い合わせはこちら